あだちこどもクリニックは子育てママを応援しています。

北名古屋市鹿田清水 徳重・名古屋芸大駅近くの小児科です。
あだちこどもクリニックでは、一般的な風邪症状のほか小児ぜんそく、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患を中心に対応しております。
わたくし院長は一般小児科だけでなく小児アレルギー科、小児循環器科、新生児科、小児集中治療科の専門施設で研修を受け多くの経験を積んできました。その豊富な経験を活かして、北名古屋市や近隣のお子様たちの健康を守り、保護者の方が安心して過ごせる町を作っていきたいと考えています。
予防接種も大事で、昔よくみていた病気が最近では大幅に減りました。
生後2ヶ月の予防接種デビューの方は、できるだけ早い時期に接種ができるように対応いたしますので、気軽にお電話でご相談ください。
当院では院内感染を防止するために、隔離室・感染診察室・予防接種のための非感染待合室の3つの部屋を分けておりますので安心して受診ください。
診察室の説明はこちら >>
当院の
3つの特徴
-
食物アレルギーのお子様に経口食物負荷試験を行い、アレルギー専門の管理栄養士による栄養指導を行っています。
-
超音波検査を積極的に取り入れています。
-
隔離室や予防接種のための非感染待合室があります。
- 名称
- あだちこどもクリニック
- 診療科目
- 小児科、アレルギー科、新生児内科
- 院長
- 安達真也
- 診療内容
-
- 小児科:かぜ、頭痛、インフルエンザ、腹痛などの内科的疾患全般
- 小児アレルギー科:アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、喘息、アレルギー性鼻炎など
- 新生児内科:体重の増えやミルクの飲みの心配、お臍のぐじゅぐじゅなど赤ちゃんの症状全般、発達のフォロー
- 小児循環器科:川崎病後の冠動脈の定期フォローなど
- 予防接種(要予約)
- 診療時間
-
月 火 水 木 金 土 午前外来
9:00~12:00安達 境 安達 山田 安達 安達 1診 安達 2診 池田
成田
山田
のいずれか予防接種
14:00~16:00安達 1,3,5週 河瀬 2,4週 桑原 安達 午後外来
16:00~19:00安達 安達 1,3,5週 河瀬 2,4週 桑原 安達 安達 休診日日曜日・祝日・土曜日午後- 土曜日の診療時間は9:00~13:00です
- 住所
- 〒481-0004
愛知県北名古屋市鹿田清水40-1 - TEL
- 0568-27-3377
- 最寄り駅
- 名鉄犬山線徳重・名古屋芸大駅より徒歩5分
西春駅から徒歩10分
医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう、「医療DX推進体制整備」について以下のとおり対応をっています。
- レセプト(診療報酬明細書)のオンライン請求を行っています。
- オンライン資格確認を体制を有しています。
- オンライン資格確認を利用した診療情報を診察室で閲覧または活用できる体制を有しています。
- マイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を整え、利用を呼び掛けています。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを今後進めていく予定です。
外来感染対策向上加算について
当院は、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っております。
- 感染管理者であり院長が中心となり、職員一同院内感染対策を推進します。
- 院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得を目的として、研修会を年に2回実施します。
- 感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
- 標準感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
- 感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
オンライン資格確認について
当院ではマイナンバーカードを用いて、保険証資格をご利用いただけます。
マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口にて保険証をご提示いただかなくても、窓口設置の機械をご利用することで、資格確認が行えるようになります。
当院は「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定する保険医療機関です。
受診歴・薬剤情報・特定検診情報やその他必要な診療情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めています。
またオンライン請求をしております。
なお、従来通りの保険証を利用した受診も可能です。